"マドエレン=ブラック" のイメージはラバロック(溶岩石)

 

マドエレンって知ってる? と知人や友人に尋ねると

「あの黒い石のやつでしょ」

「鉄の器に石みたいのが入ってるのだよね?」

「どうやって使うの?」

という答えが返ってくることが多いように思います。

今でこそ多くのファンに支えられているマドエレンですが、そこまで関心のない方にとっては、”黒” ” ”石” というキーワードの得体の知れない物なのでしょう。

まだまだ知られていないブランドなんだな と思う一方で、 ”黒” ”鉄” ”石” という3つのキーワードは、目にした人に強烈な印象を与えているのだということが窺われます。

もちろんこのイメージを強く象っているのは、ラバロック(溶岩石)でしょう。

 

ポプリ/ ラバロック イメージ

 

【マドエレン ポプリ/ ラバロックとは?】

 

マドエレンの「ポプリ/ ラバロック」は、樹や茎、花や実から蒸留抽出された天然の香りエッセンスの中にラバロックを浸し、その香りづけされたラバロックをアイアンポットの器に詰め込んだルームフレグランスです。
お部屋の広さや生活シーンにおける好みの芳香バランスを、蓋とリチャージオイル(ラバロックに数滴垂らして香りをチャージします)で調整し楽しんでいただけます。

ルームフレグランスには珍しく人工香料や石油成分は使わず、ナチュラルでありながら独特のクールでセンシュアルな香りがお部屋を漂います。

で、どうやって使うの?

と初めて見た方が聞かれるのも納得の、ルームフレグランスやポプリの概念を覆す斬新なプロダクトです。

 

ポプリ/ ラバロック インテリアイメージ

 

【方程式のない自由な佇まい】

 

マドエレンの「ポプリ/ ラバロック」の最大の魅力は、その佇まいではないでしょうか。

職人による、伝統的な手作業の製造技術から生まれたアイアンポットの器は、どれも絶妙に不揃い。そこには計算のない生々しい美しさが存在します。

その鉄の器におさまるラバロックは、それぞれ粒も色調も不揃い。

完成されすぎていない器と溶岩石の掛け合わせは、荒々しい無骨さと無機質なクールさが調和した方程式のないアートピースのようです。

現代の緻密なものづくりとはかけ離れた「手作業」のプロダクトでありながら、何故かモダンにも映る「ポプリ/ ラバロック」。

マドエレンの自由な感性がなせる技です。

 

『無骨』 『クール』 『ナチュラル』 『モダン』 『ジェンダレス』...

みなさんにはどのように映りますか?

 

溶岩石アップ

 

 ______________________

【ラバロック(溶岩石)】

ラバロックとは、火山が噴火した際に溶岩(マグマ)が固まってできた天然の石です。表面はザラザラしており無数の小さな穴が空いています。見た目は重厚ですが軽石のように軽く、日常生活では見かけないこの石はどこかミステリアスな印象を与えます。色は漆黒のものや赤みがかったものがあり、形も色も同じものはひとつとしてありません。躍動する大地のエネルギーを内に秘めたラバロックは、存在するだけで邪悪なものを遠ざけ、ポジティブなパワーをもらえそうな気持ちになります。

鉄の蓋を開けた瞬間、ダイナミックな自然に触れることができます。

 

アートピースとラバロック

 

自然 ×人間の手技 で生み出されるマドエレン。

同じものはひつもなく、それぞれが特別なプロダクトとの出会いを楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

商品を見る>>
×